指導方針
勉強が苦手な子の「できない」を「できる」に変えて、やる気にさせます。
勉強が苦手な生徒は集団指導に向きません。また、教科書どおりの指導は効果がありません。そして、できない理由は生徒によってさまざまです。こういった子にに対応することができるのは、難しい子にも指導経験が豊富なプロ家庭教師だけです。集団塾や個別指導塾でも結果がでなかった生徒でもお任せください。
指導実績
中学受験
塾の模試で算数の偏差値20台から50台半ばまでアップ!関関同立附属中学に合格
塾ではぼんやり成績は最下位圏。6年生夏休みからの指導で成績アップ。関関同立付属中学に複数合格
塾からは合格が難しいと言われていた関関同立附属中のうちの上位校に冬休みからの指導で合格
・・・関関同立附属中合格に力を入れています
中学生、高校受験
定期テストでも英語は50点以下、五ツ木模試の英語の偏差値が40を下回っていた中3生。夏休みからの指導で、卒業までの3回の定期テストで英語は80点以上。五ツ木模試は偏差値20アップ。
数学の成績が最下位付近、からのクラストップ。
理科が苦手な生徒。指導後、理科の成績が上がり実力テストでは点数がもっともよい教科に。生徒本人の苦手意識を払拭。
定期テストでも英語は30点以下だったものの中3の最期のテストで93点。志望校にも合格。(その後、慶応大学理工学部に入学)
塾にも通い、家庭教師にも指導してもらっていたのに、成績が一向に伸びない中学生。指導後初の定期テストで5教科合計ではじめて平均点を突破。
・・・勉強が苦手な生徒をたくさん指導してきました
高校生、大学受験
定期テストで現代文の点数が50点以下の高校生。指導後は常に80点以上。
コミ英、英語表現3→5。第一志望の大学には公募推薦入試では1,2問差で不合格も一般入試でリベンジ。
前期入試で不合格だった大学に、後期入試で逆転合格。
偏差値が40程度の公立高校で成績下位の生徒が、公募入試で産近甲龍レベル3校に合格。学校の先生が驚愕。
大学付属一貫校生
高校への内部進学が危ぶまれた大学付属の中高一貫の中学生。学校からは退学を勧められていましたが、成績アップで無事高校進学を果たしました。
中学時代は塾に通っても数学はいつも1ケタ。高校入学後に指導開始で数学は点数アップ。無事に大学進学。
・・・などなど、まだまだたくさんあります。
指導内容
中学受験
指導教科
算数、国語、社会、理科
合格実績
同志社香里、同志社女子、同志社国際、立命館宇治、関大一中、関大北陽、関西大倉、常翔、常翔啓光、国際大和田、東海大仰星、四条畷学園、平安女学院、追手門大手前など
中学生
指導教科
数学、英語、国語、社会、理科
合格実績
北野(文理)、四条畷(文理、普通)、寝屋川、府大高専、牧野、枚方、旭、香里丘、交野、津田、花園など公立高校
四天王寺、大阪桐蔭、清風、明星、関西大倉、国際大和田、常翔、常翔啓光、国際大和田、東海大仰星、四条畷学園など
高校生
指導教科
英語、現代文、古典、文系数学
合格実績
関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、同志社女子大学、大阪経済大学、佛教大学、追手門学院大学など
大学附属中高一貫生
指導教科
中学生:数学、英語、国語、社会、理科
高校生:英語、現代文、古典、文系数学
指導学校
同志社香里、同志社国際、立命館宇治、立命館守山、関大中等部・高等部、近大附属
不登校の生徒
指導教科
中学生:数学、英語、国語、社会、理科
高校生:英語、現代文、古文、漢文、文系数学
※指導教科のうち、赤字はよく指導する教科を示しています。
対面指導
指導地域
寝屋川市香里園から自動車で片道30分以内を基本的な指導地域としていますが、30分以上かかる場合でもご相談ください。
大阪府
寝屋川市、枚方市、門真市、守口市、大東市、四条畷市、交野市、東大阪市、高槻市、茨木市、摂津市、吹田市、大阪市鶴見区、大阪市旭区、大阪市城東区、大阪市都島区、大阪市中央区、大阪市北区、大阪市東成区、八尾市など
京都府
八幡市、京田辺市など
奈良県
生駒市など
記載のない地域にお住まいの場合でも指導可能な場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。
料金
「料金について」をご覧ください。
オンライン指導
オンライン指導の概要
必要機器
iPad(アプリをインストールできるもの)
アップルペンシル
goodnote5(iPadにインストールしていただきます。1,500円(買い切り))
以上がご用意できない場合はご相談ください。
料金
「料金について」をご覧ください。
指導ルール
教材について
教材は生徒が持っているものを使用しますが、他に必要な場合はご家庭の承諾を得た上で購入いたします。また、わたしが所有するものを使用いたします。高額な書籍を購入していただくことは一切ありません。
指導をお休みする場合
学校やご家庭での行事などで指導をお休みされる場合、日程変更をご希望される場合は予定がわかり次第お伝えください。当日のキャンセルは理由にかかわらず指導料をいただきます。オンライン指導での無連絡のお休みも同様です。
なお、中学生以下の生徒からのお休みの連絡、時間変更は受け付けません。保護者の方からご連絡をお願いいたします。
指導時間の変更(その日の変更)
生徒やご家庭の都合で指導時間の変更を希望される場合も事前にご連絡ください。当日の変更の申し出は本来の指導料をいただきます。
指導時間の変更(長期的な変更)
長期的な指導曜日や時間の変更にはできるだけ対応したいと考えていますが、変更がどうしても難しいケースがあります。また、有水側の都合で変更をお願いする場合もあります。
生徒側が契約を破棄する場合
家庭教師との契約をキャンセルされる場合は電話、メール、LINEなどでの通告のみでかまいません。なんらかの書面を提出していただく必要はございません。
有水が契約を破棄する場合
指導実施率が著しく低いときは有水から契約の破棄を申し出る場合があります。また、指導継続に支障を及ぼす事案が発生した場合も同様です。
指導中のおやつや飲み物など
指導中のおやつや飲み物などをご用意いただく必要はありませんが、出していただいたものはおいしくいただきます。
定期テストなどでの日程変更
定期テスト、実力テスト、模擬テスト資格試験そして入学試験の勉強のための日程変更に臨機応変に対応します。一方、他の生徒のために変更をお願いするケースがあります。ご協力いただければ幸いです。
SNSなどへの投稿
ホームページ、アメブロそしてtwitterなどのSNSを宣伝のために使用しています。成績アップ、志望校合格などを学校名や個人名が特定されないよう細心の注意を払ってそれらに掲載させていただくことがあります。なお、掲載を拒否される場合は事前にお伝えください。
到着時間が遅れる場合
対面指導の場合ですが、交通事情によりましては到着時刻が予定よりも遅くなってしまう場合があります。10分程度の遅れは大目に見ていただけるとありがたいです。それ以上遅れてしまう場合も大目に見ていただきたいです・・・。
駐車スペースの確保
対面指導の場合ですが、移動を自動車でしております。したがいまして、ご自宅の近くに駐車スペースをご用意していただく必要がございます。有料パーキングの場合はその料金のご負担もお願いいたします。路上や商業施設などへの駐車はお断りしています。