2025年– date –
-
関関同立の付属中は大学まで楽に行ける?➀|内部進学できない子の特徴を紹介
「関西の難関私大」といわれる関関同立。その附属中学校に入れれば、大学までエスカレーターで進学できるのか? 結論から言うと―― 関関同立の付属中では、基本的には大学まで行けます 過酷な受験競争を勝ち抜いて入学した中学受験生にとって、関関同立の附... -
(大阪・全国)プロ家庭教師をお探しの方へ|塾でも伸びなかった生徒を伸ばす家庭教師
「塾に通っても成績が上がらない」「家庭教師を頼みたいけれど、どこが良いのかわからない」そんなお悩みをお持ちの方へ。 大阪で個人契約率100%・2007年からプロ家庭教師として活動している有水(ありみず)です。わたしはこれまで、勉強が苦手な子、塾... -
個人契約と家庭教師派遣、違いと選び方のポイントまとめ
家庭教師を検討するときによく出てくるのが、「個人契約にするか、それとも業者を通すか」という問題です。料金、先生との相性など、どちらにもメリットとデメリットがあります。わたしは長年、プロ家庭教師として個人契約で活動していますが、保護者の方...