MENU
  • TOP
  • 指導について
    • 中学受験
    • 高校受験/中学生
    • 大学受験/高校生
    • 大学付属中高一貫校生
  • 口コミ
  • ブログ
  • 寝屋川寺子屋
  • 大阪府高校偏差値
  • プロフィール
  • お問い合わせ
2007年から200人以上の指導実績 | プロ家庭教師 有水
プロ家庭教師 有水
  • TOP
  • 指導について
    • 中学受験
    • 高校受験/中学生
    • 大学受験/高校生
    • 大学付属中高一貫校生
  • 口コミ
  • ブログ
  • 寝屋川寺子屋
  • 大阪府高校偏差値
  • プロフィール
  • お問い合わせ
プロ家庭教師 有水
  • TOP
  • 指導について
    • 中学受験
    • 高校受験/中学生
    • 大学受験/高校生
    • 大学付属中高一貫校生
  • 口コミ
  • ブログ
  • 寝屋川寺子屋
  • 大阪府高校偏差値
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2025年

2025年– date –

  • 【2025年度 関西私立中学受験】受験者数・受験率ともに過去最高!その背景とは?
    中学受験

    【2025年度 関西私立中学受験】受験者数・受験率ともに過去最高!その背景とは?

    中学受験、関西で再び拡大傾向に 2025年度の近畿2府4県における私立中学受験(統一入試初日の午前実施分)では、受験者数が17,655人となり、前年より306人の増加を記録しました。これは実質的に「新たに生徒100人規模の学校が3校誕生した」のと同じインパ...
    2025年6月9日
  • 勉強が苦手な子が変わる|プロ家庭教師が実践する6つの科学的アプローチ
    家庭教師

    勉強が苦手な子が変わる|プロ家庭教師が実践する6つの科学的アプローチ

    勉強が苦手な子どもでも、やり方が合えば成績は上がります。 特に短期間での逆転合格や、大きな成績アップには、感覚だけに頼らず「再現性のある方法」が必要です。 この記事では、わたしが長年の指導で自然に取り入れていた方法と、それが科学的にも効果...
    2025年5月28日
  • 【2026年度大学受験】私立大学の「定員厳格化」復活?難化?
    大学受験

    【2026年度大学受験】私立大学の「定員厳格化」復活?難化?

    はじめに:2025年度から再び「定員厳格化」される?という話題について 2025年度(2026年度入試)から、私立大学の「定員厳格化」、すなわち「定員管理」が再び厳しくなるという報道や噂が受験生・保護者の間で広がっています。「また合格者が減るのか?」...
    2025年5月24日
12345...12
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 2007 プロ家庭教師有水

  • TOP
  • 指導について
  • お問い合わせ
  • LINE
  • 上へ